トップ 最新 追記

TPRG: 迷走メモ書き

[Donate to CCjp]
2000|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|07|08|11|12|
2009|01|02|
2010|04|06|09|

2002-11-06

_ [misc] だれ

何とかせねば。

30分以内で出来ると思うなら今すぐやれ。
今手を着けないならば二度と機会はない。

_ [book] クビキリサイクル

「他人のために感情を発揮できる人間はね、何かあったときに他人のせいにする人間だからだよ。あたしはね、君みたいな人間が最高に嫌いだよ」
後悔するという行為には心を休ませる意味があるらしい。とりあえず後悔だけしておけば、今目の前にある問題から逃げることができる。悪いのを全部昔の自分にしてしまって、だからそれは取り立てて自責って訳ではなくて。
後悔している間は正しい自分でいられるから。
「窓から。それはあるかもしれないね。ガラスって言うのは概念的には個体と言うより液体に近いから、ロックなんて関係ないと見なすやり方は間違っているとは言えない。あるいはトンネル効果を引き出してくるのもいいかもしれないね」
よくねえよ。

メフィスト賞受賞作。とってもライトノベルっぽいミステリ。(何処でも言われてることだけど)ミステリは置いておくとして、こういう語りと台詞回しは大好きだなぁ。

そういえば、まいじゃーの人がいっていた「クビキ・リサイクル」はあながち間違いじゃなかったのだ。

_ [book] ウィザーズ・ブレインIII 光使いの詩

相変わらずこてこての設定とストーリーだけど、何故かそれなりに好きな話。ただ、未だ1巻を越えられていない様に思う。

あと、どうせならやるならもっと設定に拘って欲しいところ。倍率は何故全部自然数なんだ。

_ [comp] なぜ /service が inittab, init.d, ttys, rc.local よりもいいか

追記されたドキュメント。

確かに daemontools の仕組みは素晴らしいのだ。ただ、気になるのはログ。パターン分岐だけで分けるのはいまいち。

_ [url] DRBD

Philipp Reisner氏が開発したDRBD(Distributed Redundant Block Device)は、Linux環境で2ノードフェールオーバー型クラスタを実現するGPL準拠のソフトウェアです。共有ディスクを使わず、2台のPC間でネットワークを経由してディスクミラーリングを行います。

DRBDに共有ディスクは不要です。ディスクのインターフェースはSCSIでもIDEでも使えます。普通にネットワークに接続できるPCを2台用意するだけで、簡単にネットワークミラーリングが実現できるのが特徴です

_ [misc] 鉄人定食を知ってしまったからには……

是非とも読みましょう。

猫の地球儀も是非。

とにかく絵に騙されてはいけない。

_ [url] HandSKK

とりあえずメモ。

_ [misc] 絶望

ISOやJISの関連規格策定にも携わる日本ユーザビリティ界のリーダー・黒須教授による「ユーザ工学」講義。身近な例を盛り込んで、重要なトピックを、誰にでもわかりやすく語っていただきます。

誰にでもわかりやすい重要なトピックとは、これは駄目だと言うことなのか。

_ [comp] installing a TrueType font

遅ればせながら私もメモ。


2002-11-07


2002-11-08

_ [url] 良いニュースと悪いニュース

したがって、私たちすべてが問題を解決するために協力すべきです。相手を指差し、非難するために費やしているすべての時間と労力を問題点の解決に費やしていれば、このコラムは必要なく、「プログラマのためのセキュリティ対策テクニック(原題 Writing Secure Code)」 は誰の書棚にも存在しなかったでしょう。

_ [comp] ソニー、IEEE 802.11a/b両対応の無線LANカード

遂に出てきました。自分でドライバが書けないのが悔しいところだけど……

_ [url] オープンソースを巡るエゴの問題

次に誰かが特定のディストリビューションかアプリケーションで問題に遭遇したら、別のものを使うべきだなんて言わないようにしよう。そうでなく助けてあげようよ。コミュニティの一部となり、問題が解決するよう助けよう。もし Foo 対 Bar の議論に巻きこまれそうなら、それが終わるまで離れるか無視するかしよう。

オープンソースに限らず言えることなんですが、でもやっぱりこれは良く引っかかりますね……


2002-11-15

_ [misc] 取りあえず謝っておけ

普段 su は環境変数やらを適当にクリアしてから起動するシェル関数を書いてるので全然気付かなかったのだけど。

ふと /bin/su を直接起動する用事があってやってみたら、

sugi@tempest:~% /bin/su 
Password: 
su: Authentication failure
申し訳ございません.

何が。


2002-11-19

_ [comp] 如何に手間をかけずにドキュメントを書くか

smartdoc とか、rd で書いて変換とか色々思った物の、結局Wikiを入れてみることに……

* ところで

AsWikiは非常に良くできていると思うので是非どうぞ。

* Re: ところで

うーん? 激しくパッケージ向きでない様な気も……。でもちょっと後でやってみよう。

_ [misc] はまっている模様……

うーん。苦手ですかぁ。でもここまで読んだなら是非とも猫の地球儀もどうぞ。こちらもお勧めです。あと秋山作品で唯一完結してたり。

海が、

とか

はれるでしょう

とかで泣けるようになること請け合い。ふふふ……

_ [url] 日本ウェブログ学会

名簿を見るまで本当に冗談だと思って読んでいたんですが……


2002-11-21

_ [misc] ダブルブリッドですか!

ふっふっふ。これまた、血と、肉の 物語ですね。最近面白くなってきたので、私からもお勧めです。katsu 氏頑張ってクダサイ。

そういえば、コミックの1巻が出ました。こちらもなかなか。

* ちなみに猫の地球儀は

熱きウー野郎寂しがりな二人の天才の話です。

本当に素晴らしいので、イリヤの文章が良いと思ったなら、娘々様も是非ともどうぞ。

_ [comp] 窓使いの憂鬱

ずーっと名前だけは聞いていて使っていなかったソフト。もう使ってみた感動といったら。こんなだから(略

* 個人的トピック

  • 設定はテキストファイル。ごりごりも書けるし、とりまわしも効く
  • 標準で emacs like な設定ファイルが付いてくる
  • Windows 標準のエディットコントロールのキーバインドが変更可能
  • 勿論アプリケーション/ウィンドウ単位で個別指定も可能。
  • 複数のキーマップを定義してカスケードが出来る
  • 複数のストロークだって書けるし、内部関数も充実。 キーボードでウィンドウ移動、閉じる、 z-order 変更、縦横独立最大化、マウスカーソル移動、etc, etc...


Tatsuki Sugiura <sugi@nemui.org>