トップ «前の日記(2004-09-24) 最新 次の日記(2004-09-26)» 編集

TPRG: 迷走メモ書き

[Donate to CCjp]
2000|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|07|08|11|12|
2009|01|02|
2010|04|06|09|

2004-09-25

_ [comp] gnuclient で文字コードを指定して開くにはどうすればいいのだろう

ここの内容は w3m から起動した emacs で書いているのだけれど、どうにも不便だ。 一時ファイルを w3m の出力コード(と言うよりもターミナルのコード)に あわせなければならないのだが、今使っているのは UTF-8 locale だったりする。 でも、default-buffer-file-coding-system は EUC-JP から変えたくない。

さて適当に

gnuclient -eval "(set-buffer-file-coding-system 'utf-8)" file

とかしてみたけれど……これは駄目らしい。

_ [comp][url] mod_fcgid major release

mod_fastcgi の代替である fcgid が遂に 1.0 リリース…… と思ったら既に1.01 だ。

SuEXEC もサポートされたので、もう本家と比較して足らないのは 外部サーバのリモート接続くらい?

とりあえず deb を作ってこのサーバにupload. 自分の所で実験したらそろそろ ITP してみよう。

_ [misc][ruby] Devlog が

本当に素晴らしく更新されていて、しかもツッコミが出来るようになった!  でもたまに Internal Server Error になるみたい。はう。

一度見たエラーを保存しそこなったのは失敗だった。 確か cgi.rb 中の readline で落ちているトレースが表示されていたけど……

お名前:
E-mail:
コメント:
[]


Tatsuki Sugiura <sugi@nemui.org>