トップ «前の日記(2006-09-01) 最新 次の日記(2006-09-14)» 編集

TPRG: 迷走メモ書き

[Donate to CCjp]
2000|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|07|08|11|12|
2009|01|02|
2010|04|06|09|

2006-09-04

_ [misc] あーう

結局休日は殆どダウンしていたも同然か。全然進んでないし。 そして6時である。

取り敢えずここは日記にしてみよう。

_ [ruby] nil.to_s @ruby-dev

nil.to_s が "nil" を返すようにしようか、と言う議論。 もう大体収束していますが。

実際変わると凄く大変、というのと、個人的には未定義値の 「文字列表現」は "" で構わないと思うので変更には反対ですけれど、 「nil って一体何なのさ?」と言う関連では面白い話が。 to_sがSmalltalkから来てることや、 nilが導入された経緯なんかが紹介されてます。

自分もちとピントのはずれたのを投げてみたけど、 エラー忘却型コンピューティングの話 の影響を受けすぎかも。

_ [game] デイブレイク

ちまちまやってます。対戦者求む。

曲が良いなあと思ったら錚々たるメンバーだった……。 それにしても相当環境が整ってきたとは言え、 出来る人はやってしまうものだね。

……とか言ってるだけではしょうもないのだが。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
_ tach (2006-09-04 07:52)

私は(便利だから)Array#to_s を多用するので,そっちの仕様変更を考えられている方が気になります.余り綺麗じゃないけど,「puts ["foobar"].to_s」みたいなことをやりますね.

_ sugi (2006-09-04 08:03)

うーむ。まあ過去互換は色々面倒です。<br><br>ところで、["foo", "bar"]でしょうか。<br>私は Array が来ることが分かってれは join 使っちゃいますが、to_s は対象オブジェクトの事をあまり考えなくて良いので楽なんですよね。

_ tach (2006-09-04 08:21)

["foo", "bar"] ではなく ["foobar"] です.あるいは [35] とか?<br>puts "hoge: " + moge.to_s とかですかねぇ.

_ rare(katsu) (2006-09-04 18:37)

> 対戦者求む。<br>回線が……。<br><br>今度の同窓会のときにでも是非お相手お願いします。

_ sugi (2006-09-14 13:16)

それは是非 :)

お名前:
E-mail:
コメント:
[]


Tatsuki Sugiura <sugi@nemui.org>