トップ «前の日記(2003-06-29) 最新 次の日記(2003-07-02)» 編集

TPRG: 迷走メモ書き

[Donate to CCjp]
2000|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|07|08|11|12|
2009|01|02|
2010|04|06|09|

2003-06-30

_ [url] FACEs

このサイトでは主に、Flash5, FlashMXのソケット接続機能(XMLSocketオブジェクト)を活用して、Flashによるマルチユーザコンテンツを作るための情報を提供します。

[[FACEs]についてより引用]

しかし、Linux 版のプラグインはどうにかしないと……

_ [comp] MHonArc の X-Subject がデコードされない

mhonarc で生成される html 化された ML アーカイブを mknmz に放り込むと、 Subject がデコードされずにそのまま出てきてしまう。

いつから変更されたんだろう。まあ、オリジナルの情報を保存すると言う意味では正しいが。

namazu どうしようかな。mhonarc のフィルタの中で Jcode 使えば簡単に出来るのは確認したけど、強制的に依存するのは楽しくないだろうし。

依存

ああ、元々 mknmz が libnkf-perl に依存してるのか。ならこれを使おう。 後は調査してレポート……

完全に見当違い

MHonArc の方はずっとそうらしい。と言うことは変わったのは namazu の方か。 確かに 2.0.10 ではデコードされてるなぁ。

とりあえず直した

namazu の filter が情報を取るところを X- に変更した為に起きた模様。 これはこれで正しい方向なんだが。

適当なバグレポート投げ。英語が辛い……

_ [comp] 個人的 BTS - pukiwiki BTS plugin

必要に迫られて、とりあえず pukiwiki の BTS プラグインを試す。 ついでに bugtrack_list で WikiName を使えるようにちょっと弄る。

うーん。悪くはない。でも、WikiPage として書けるのはとても嬉しいが、 これって決して Tracker じゃないな。そりゃ手動でやれば出来るけど。

_ [url] 『お馴染さん』(ホワイトリスト)方式

一度突き返すと言う spam フィルタリング手法。

しかし、MX 引いて送りつける専用ソフトならともかく、 何処かの(まともな) MTA を一度でも経由したら通じないような。 フリーメールサービスはディフォルトで叩き落とすのかな。

お名前:
E-mail:
コメント:
[]


Tatsuki Sugiura <sugi@nemui.org>