トップ 最新 追記

TPRG: 迷走メモ書き

[Donate to CCjp]
2000|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|07|08|11|12|
2009|01|02|
2010|04|06|09|

2006-06-06

_ [misc] ようやく

本当にようやく。一段落。 自分の中でも必須だったものは全部片づいたので、しばらく仕事は休憩……。 ……と言う事で今週は全力でサボるつもりだったのに、月曜からいきなり0時超えてるのは何かしないと。

しかし仕事変わってから1ヶ月半、忙しかったがなかなか楽しかった。 いろんな人から言われたけれど、一人でやってる分には楽というのは確かだね。

_ [misc] spam に埋もれる gmail

埋もれるgmail

何かもう、あんまりにも唖然だったので思わずつないでみてしまった……。 ! を押す直前の状態なので、黄色いのは全部 spam。 en_US設定だと日本語の spam 判定ルーチンが動かないとかあるかもしれないけど、それにしてもすごいね。

何も言うまい(既に言ってるけど

_ [misc] よっしゃ

気力が残っているうちに家に帰った。


2006-06-07

_ [misc] とはいえ。

結局仕事していたら何も変わらん……。

しかし書く。

_ [misc] しばらく愚にもつかないつぶやきが

書かれると思いますので、 アンテナなりアグリゲータなりから外すなら今のうちに。

何せ眠い。

_ [url] TypePadで“萌えログ”を - シックス・アパート、個人ブログに本腰

萌えはさておき、そろそろ本当にネタ切れなのだろうか。 やはりエンタープライズ系(パフォーマンスや堅牢性もそうだけど、 それよりも管理機能とかを強化する方向)はあまり需要がないから 個人向けに力を入れよう、と言うことなのかな。

だからと言ってこんな事してもたいして増えないと思うのだが。 いい加減この流行は終わらんものだろうか。 とは言え、他の何かが見つかるまで無理だろうな。

……ところでやっぱりそれにしても、だ。 絵を誰かに頼めば良かったろうに。と、思う。

_ [misc] ビル清掃ロボット?

自動掃除機?

こんなのがもう普通に使われてるんですね。結構驚き。

今居るフロアには午前1時過ぎくらいに上がってくる模様。

追記

住商なので、 まさにこれ みたいですね。

制作元は 富士重工

うーん。こんなのが動いてるとは……。

_ [misc] 流石にやりすぎた

全部同人CD……

と言っても買ったのは先週なのですが。

東方系以外が混ざっているのが救いか?  いや、あんまり関係ないな……全部聴き終わるのはいつだろう。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ tach [夜に掃除機の音がしていたのはこれだったのか….自分でエレペーダを操作して他のフロアにいくのかな….]

_ sugi [ほんとに自力で移動するみたいですね。 ところで、「私はエレペーダ」とかたすきを掛けておいたらメンテの人が驚くかな……]


2006-06-12

_ [misc] 本当に

ここに何を書くのか分からなくなってきた。

それにしてもなんたる眠さ。

_ [book] 月の盾

月の盾

デビュー作の「灰色のアイリス」を読んだときには、 もう読むことはないかもと思っていたのだけれども。

基本的には天才的な絵の才能を持つ少女の誕生のお話。 そしてやっぱりラブストーリーでもあります。そこはあんまり主体じゃないけどね。

アイリス1巻から比べれば、格段に読みやすくはなっているけれど、 欠点を挙げれようと思うと一杯出てきてしまう。 相変わらずサブキャラの行動はどうにもちぐはぐだとか、 展開がステロタイプすぎて先が読めるとか、 そして何より小道具としての絵があまりに万能だとか。 作中での絵の扱いは、水戸黄門の印籠が遠くに霞む強力さである。

……しかしね。

そんなことは全くどうでも良くて。

これは幻想なのです。 見た人全ての人生を一撃で変るような絵が存在する、 もしくはそう言う絵を描くことが出来る、と言う幻想。 そのあたりに感ずる所が有るかどうかが、楽しめるかの境じゃないかな。 さもなければ「えー?」と言うだけで終わりの物足りない話だと思う。

ともあれ、とても久しぶりにライトノベルを読んだ! という感じがする。 かなり満足。


2006-06-15

_ [misc] 仕事だけするために

居る訳じゃないのだが(少なくとも今は)、 仕事しか出来てないのは非常に悔しい。

何というトロさだ!

_ [music] Fiddlers Bid

Da Farder Ben Da Welcomer

この間ライブに行ってきました。 ライブも確かにかなり良かったのだけれど、それ以上に CD の出来が素晴らしいので紹介。 これのために例の山は暫く放置されていた。 いや、それだけの価値はあるよ。

構成はフィドル4台、ピアノ(or ハープ)、ギターにベースと言うちと変則的なもの ……とおもいきや、このバンドの出身地の シェトランド諸島 というのは人口の数%がフィドル弾きという恐ろしいところらしい。 普通スコットランドというとバグパイプが有名なんだが、 この島は殆ど本島の影響は受けていないとのこと。 従ってドローンを担当する楽器がないのだけれど、 そこはベースが支えるのは勿論、 フィドルも重音を多用する。まあこの辺はトラッドは大体そうなのだけど、 それを4本ユニゾンで突っ走ると流石に迫力がある。

もう一つ面白い点は、ハープが含まれているところかな。 勿論ハープメインの曲もあります。これも結構激しいものが多い。

ゆったりした曲もあるのだけれど、こうなると伴奏が(バイオリンじゃなく) フィドルだと言うのがちと苦しい。フィドルの奏法というのはクラシックバイオリンと違って、 ビブラートを殆どかけず、しかも楽器があまり響かないスタイルなので、 ゆったりしたハープの曲に合わせると物足りない印象が目立ってしまう。

ちょっとでも興味のある人は 試聴ページDa Fustra & Salton を是非とも。他も良いよ。

もし1枚買ってみようと言う奇特な人がいるなら、 Da Farder Ben Da Welcomer をおすすめしときます。

_ [misc] かと言って

上の書きたくて仕方ない訳でもないのだけれど……。

_ [comp] む。Ruby-Gettext 1.6.0 パッチ

追従せねば。

_ [url] CodeFest秋葉原2006

7/1に秋葉原だそうです。 しかし、18日締め切りか。人集まるのかな。

もし通ったら Debian 作業と, Ruby 関係の何かをやりたいところ。 Rubyの方はそれまでに結構準備しておかないと辛いなあ……

_ [url] はてなスクリーンショット

むは。遂にはてなまで……。

バックエンドはIEか。 確かにmozembedは安定しないんだよなあ。

しかしdRubyを使うと、たとえバックエンドのmozillaが死んでも、 TuppleSpaceを保持してるプロセスが生きてれば何とかなる。

それより今の問題は何かメモリリークしてる事……。 いや、多分私のスクリプトがどっかおかしくてGC出来なくなってるんだけなんですが。

おや

上の資料、#p33 とかでリンクしても、#p01 に戻されますね。


2006-06-19

_ [game] MegaMari

久しぶりにこんな硬派なアクションゲームやったよ…… コンティニュー延々繰り返して何とかクリア。

でも2人を切り替えられるし、武器が割と便利なので オリジナルより簡単なんでしょうか。多分。 ロックマン2は結局自力ではクリアできなかったし、 もう殆ど覚えてないのですが。

相変わらずというか何というか、ドット絵の拘りが結構凄い。

_ [deb] libgettext-ruby

キャッチアップ。 アップロードは帰って来てから頼もう。

と言うか deb 作業は他も溜まっているのでこの間にやらんと……。

_ [misc] しかし土日で

これくらいしか出来なかった。 取り敢えず寝れた事は寝れたので良しとする?

_ [misc] 楽々ERDレッスン

買いました。 デブサミの講演で予告されていた本 ですな。

基本的には CodeZineの連載 をかなりふくらませたもののようです。 理念的なところも結構解説されているし、結構面白そう。

…………。つまり未だ読んでないってことですが。 読むのは取り敢えず deb package 本の後で。


2006-06-20

_ [comp] ruby-fcgi再開

長らくほったらかしでごめんなさい。

_ [deb] Ubuntu Universe にあなたの作ってるパッケージ入れるよ、と言うメールが

来たのはいいのだけど、内容が……

(略) We've selected this package that you maintain: 

	onscripter


So this will be part of the Ubuntu 6.06 released on June, 1st. (略)

ぬわ。 請う御期待(何をさ


2006-06-26

_ [comp] Mozshot

一応見られる状態にはしたので取り合えず。

詳細は後で追記。 今はメモだけ。

  • 透過 PNG なので IE ではみにくい
  • やたら妥協のシステムになってしまった
  • mozilla + Xvfb はけして遅くない
    • 2.5 〜 2.8 screenshot / sec (localhost)
  • 同一マシン上で(CPU が耐える限り)いくつでも並列可能
    • 大抵はネットワークからのデータ待ちなので結構いけるはず
  • でも不安定
    • pixbuf が解放されん (最小のコードだとGCされるので、自分の書いた部分が悪いはずなのだけど)
    • SEGV で落ちる
    • 仕方ないので、screen shot daemon はおかしくなったら自殺して親に再起動してもらう
  • Rails は向いてないんじゃなかろうか? そうでもない?
  • cgi はサンプルのつもりで書き始めたら、中がかなり汚くなった……要再構成
  • FastCGI 化したいけど、fcgiwrap じゃ無理? どこが悪い? (たまに .fcgi が SEGV……)


Tatsuki Sugiura <sugi@nemui.org>