トップ «前の日記(2003-11-12) 最新 次の日記(2003-11-21)» 編集

TPRG: 迷走メモ書き

[Donate to CCjp]
2000|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|07|08|11|12|
2009|01|02|
2010|04|06|09|

2003-11-19

_ [url] ColorMatch Remix

dellin's tDiary 経由。

mozilla でもちゃんと使えるようになった。

_ [comp] 手軽に Web を書きたい

多人数で編集するには Wiki は非常に良いのだけど、 自分で書きたいだけだと何か違う気がする。

かといって HTML を一からなんて書きたくない、 1ファイルで日本語と英語をまとめて書きたい、 更に出来ればもう HTML 4.01 じゃなくて XHTML にしたい ──とか考えているといつまで経っても書けないのであった。

まあ、とりあえず日記にメモするか。

_ [comp][linux] DNSMasq

DNS Cache/Forwarder. なのだけど、有り難い機能が2つ。

  • /etc/hosts を読んで、そのエントリへの DNS クエリに答えてくれる
  • /etc/ppp/resolv.conf 等、任意のファイルをポーリングして、 フォアード先を動的に決定できる

つまりローカルの /etc/resolv.conf には常に DNSMasq のだけ書いておけばすむ。

wwwoffle, emacs が起動中に DNS サーバが変わると名前引き出来なくなってしまうのに 困っていたのだけど、一気に解決出来た。

debian での具体的な設定

兎にも角にも

apt-get install dnsmasq
DHCP 用の設定

/etc/dhclient-script を書き換えて /etc/resolv.conf では無く別ファイルに設定を書く様にする。 具体的には make_resolv_conf() 関数内で書き込んでいるので、 その中の resolv.conf のパス全て /var/lib/dhcp/resolv.conf に変更する。

そして /etc/dnsmasq.conf に

resolv-file=/var/lib/dhcp/resolv.conf

を追加。

PPP 用の設定

pppconfig で Nameservers の項目はとりあえず dynamic にしておく。 /etc/ppp/peers 以下の設定ファイルに usepeerdns があれば OK. これでとりあえず /etc/ppp/resolv.conf に ppp サーバから貰った DNS サーバを書いてくれる。

そして、/etc/ppp/ip-up.d/0000usepeerdns と /etc/ppp/ip-up.d/0dns-up の2行目に exit 0 を入れて /etc/resolv.conf を変更しないようにする。

最後に /etc/dnsmasq.conf に

resolv-file=/etc/ppp/resolv.conf

を追加しておしまい。

_ [comp][linux] hpijs で hp psc 1210 を使う

最初 CUPS を使おうかと思ったら全然分からなかったので、 早くも諦めて lpr-ng に逃げる。

/usr/local/bin/gsfilter-psc1210 を

#!/bin/sh

exec gs -sDEVICE=ijs -sIjsServer=hpijs -dIjsUseOutputFD \
  -sOutputFile="/dev/usb/lp0" \
  -dNOPAUSE -dSAFER \
  -sDeviceManufacturer="HEWLETT-PACKARD" \
  -sDeviceModel="psc 1200 series" \
  -dDuplex=false -dTumble=false \
  -sIjsParams="Quality:Quality=0,Quality:ColorMode=0,Quality:MediaType=0,Quality:PenSet=2" \
  - -c quit

こんな内容で作って、/etc/printcap にフィルタとして指定すれば OK.

gs に - をつけないでおいたら中途半端に印刷されるのでかなり悩んでしまった……

CUPS はまた後でやってみよう。

_ [comp] nXML - James Clark unveils a new XML mode for GNU Emacs

psgml-mode より使いやすそう……だけど mule-ucs が入っていると使えないらしい。 elisp の知識がないので、何処が悪いかすらわからん。うー……

_ [misc] 会社設立ポータルサイト「創業ナビ」の実証実験開始のお知らせ

会社を作ること自体が目的じゃないから簡単にしようというのは分かるのだけど……うーん……なんだかなぁ……

_ [url] Multi-Bits Images

全120ブランド、35万点に及ぶデジタルポジ(ロイヤリティフリー素材)の中から、希望の画像にダイレクトにアクセス。デザイナーの制作時間とコスト削減のための商品提供やサービス提案を行う日本最大のデジタルポジ・ポータルサイト。

とりあえずメモ。

_ [misc] 魔導物語 と BAROQUE

おんなじ人だったのか……全然知らなかった。

お名前:
E-mail:
コメント:
[]


Tatsuki Sugiura <sugi@nemui.org>