トップ «前の日記(2008-11-18) 最新 次の日記(2008-12-21)» 編集

TPRG: 迷走メモ書き

[Donate to CCjp]
2000|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|07|08|11|12|
2009|01|02|
2010|04|06|09|

2008-12-19

_ (3:44)

mtr

ルータの入れ替え。rt58i からもう一度 OpenMicroServer に変えた。

mozshot の行き帰り全部 rt58i に回すと、どうもスペックが足らない様で激しいパケットロスが発生するようになる。 やすいしに協力して貰って色々設定を変えてみたけど変わらないので諦めた。 まあ、こんな滅多になさそうな状況が体験できただけでも良しとしよう。

しかも、OMS ってやろうと思えばカーネルリコンパイル出来たのね。 これなら最初から変える必要は無かったのに。 ともあれ、昔の Debian のバックアップを CF にコピーしてリブート。 sarge だったので etch に上げて新しいファームに入れ替え。 何事も無くおしまい。

そりゃ良いのだが、mozshot をやっているマシンの apache が応答しなくなって困る。 apache 起動直後の数秒は応答するが、もう一度繋ぐともう全然帰ってこない。 何度か apache 再起動しても、OS 再起動しても同じ。 ssh とか他のポートには繋がる。apache のバージョン変えても同じ。 パケットダンプしてみると接続元から SYN を送っても全く応答がない。 strace で apache -X を追いかけてみると、apache 側は accept でブロックしている。

1時間以上さっぱり分からなかったのだけど、結論としては TCP syn flooding 状態になっているだけだった……。気づかんよ!  チューニングしてる余裕もないので、簡単に syncookie 有効にして終了。

_ (4:15)

hns みたいなメールで追記するインターフェースが微妙に欲しくなって来た。 誰か書いてないかなと思ったけど、検索しても見あたらないや。

_ (4:20)

なんだい? 私ゃまた夜中に書くのかい? 何度通った道だろう!

_ (4:27)

「嫌儲」って「けんちょ」と読むんか! 長年の謎が解けた。

どうでも良いけど、この手の2ch用語?をわざと調べずに自分の中で曖昧なままにしておくのが好きだ。 ふとしたきっかけに「まさかこんな安直な意味じゃないよな」とか 「いやでもこのコンテキストで出てくるのは何故だ!」とか悩むのが楽しい。 さらに、実際にほぼ確定してしまった時のあの腰砕けになる感じが堪らない。

「安価」は1ヶ月くらい楽しめたし、「喪男」もなんだかんだで3ヶ月くらい考えていたような気がする。 最近はあんまり面白い物が無いのが残念だけど。

ちなみに「喪男」の読みは「もおとこ」だとずっと思っていたし、きっと黒い服を着ているのが喪服みたいだからそう言うんだと思っていた。 実体としては間違っちゃいないかもしれないが、そう言う意味はない様だ。

_ (4:33)

まず「クリエイター」っていうバズワードから離れるべきだ。 CGM がどうのって言うコンテキストで登場するのはそう言うもんではあるまい。

_ (4:45)

相変わらずディベルティメント練習中。 しかし遠すぎる。練習量が全然足りていないせいではあるけど、最初の所から進んでない。 とてもじゃないが弾ける気がしないなぁ……。

_ onscripter on iPhone

ons-iphone

遂にiphoneを買った当初の目的を果たす時が来た!  動く様にしてくださって本当にありがとうございます。

と言う訳で長年塩漬けになっていた物を入れてみました。 Air も部屋のダンボールのどこかに埋まっているのだけど、出てこないので後で。

640x480 の全画面テキストゲームは十分読める(フォントはVL Gothic)。 でも、ナルキッソスは元々800x600の上に、演出でフォントが小さいので厳しい事になる。 このサイズで TTF をレンダリングして読めない事は無い、というのはそれはそれで凄いとは思うけど。まあでも、スクリプト変えないとちょっときついな……。

そして。ひぐらし礼の最初の話やってみたけど、終盤の特定の場所で必ずOSごとハングする。 top で見ていると数秒前から凄い勢いで消費メモリが増えている(通常は80Mくらい)。 まあ、これが直接の原因になっているかどうかは分からない。 単にメモリを使い果たしているだけななら、単純にkillされそうなもんだし。

PCにセーブデータを送って続きをやってみると、どうも揺らしエフェクトで止まってる模様。 他のゲームやシナリオを試してないので、必ずエフェクトで止まるのかは不明。

まあでもこれは十分に使える。素晴らしい。

_ (5:31)

- DELETED -

_ (5:45)

大期待。 是非どっかに公開してくださいまし。

_ (5:47)

何だかなぁ。 喜んで食べてくれるなら手段は何でも良いというのはまあそうなんだろうけども。 どのくらい持つもんだろうか。毎月絵柄を変えるとかしても大してコストは掛からないのか?

_ ぐへ。OMS パニックした。

swap をファイルにしたのが不味かったかなぁ。 それにしても virtual address 00000000 って何だ……。 別にスワップ無くても困らないので外してみよう。

drizzle:~# CPU 0 Unable to handle kernel paging request at virtual address 00000000, epc == 00000000, ra == 8038610c
Oops[#1]:
Cpu 0
$ 0   : 00000000 1000fc00 00000000 80718fb0
$ 4   : 00000000 804a3dd0 85cc9c00 00000000
$ 8   : 80718fb0 00000000 00000000 00000070
$12   : 1a6ac07e 00000000 00000008 000005ae
$16   : 804a3d60 80000000 00000000 85cc9c00
$20   : 00000000 80518fb0 804a3dd0 00000001
$24   : 00000000 803ed2b8                  
$28   : 804a2000 804a3d00 80399150 8038610c
Hi    : 000003cd
Lo    : 00175777
epc   : 00000000     Not tainted
ra    : 8038610c Status: 1000fc03    KERNEL EXL IE 
Cause : 00800008
BadVA : 00000000
PrId  : 03030200
Modules linked in:
Process swapper (pid: 0, threadinfo=804a2000, task=804a4180)
Stack : 8036be18 8036bde0 8138ee70 80520000 80399150 80504f20 804a3dd0 00000000
        80518fb0 85cc9c00 80399150 00000000 804a3d60 00000001 80000000 803865f4
        863dcb00 000005b0 862a1780 862a1790 00000000 804a3d60 80399150 80000000
        80718fb0 802ad6c8 863dcb00 863dcb00 863dcb00 80520000 85cc9c00 80504f20
        80518010 804a0000 80500000 8039a0e4 00000002 863dcb00 8629cc18 80500000
        ...
Call Trace: [<8036be18>]  [<8036bde0>]  [<80399150>]  [<80399150>]  [<803865f4>]  [<80399150>]  [<802ad6c8>]  [<8039a0e4>]  [<80399150>]  [<8012ea38>]  [<80368d2c>]  [<8012ea38>]  [<8036b76c>]  [<80363054>]  [<8036ba68>]  [<8012f6bc>]  [<8012f814>]  [<80105ce8>]  [<80101478>]  [<8010145c>]  [<80106318>]  [<801062f0>]  [<80251450>]  [<804da834>]  [<804da28c>] 

Code: (Bad address in epc)

Kernel panic - not syncing: Aiee, killing interrupt handler!

うーん。また落ちたのでファームを一つ戻してみた(20080727)。 しかしこれ、カーネル変わってるんだろうか。

お名前:
E-mail:
コメント:
[]


Tatsuki Sugiura <sugi@nemui.org>