今更。
あんまり見るところ無くなってるかなぁと。 N+I っぽくない展示はそれなり。
Sky株式会社とか言うところに組み込み向けブラウザが 展示してあった。CSS対応で高速なレンダリングが可能……でも、(今は)テーブル対応してないそうな。 「CSS+CHTML と言った感じ」と言っていたような気がする。
Panasonic のブースにあった 赤外線仮想キーボード はかなり楽しそうだったのだけど、並んでいたので自分ではさわらなかった。ちょっと残念。
janog のスペシャルセッションは結構面白かった。 半分これを聞くために行ったような物だ。
webdav-jp@begi.net で非常に興味深い話が進行中。……なんだけど、ML のページは NotFound だし、 アーカイブは更新されてないな。まさかこのアーカイブ更新は手動なのか。
追記: 指摘したら直して頂けました。 でもなんか、ISO-2022-JP に EUC-JP が微妙に混ざってますが……
それはともあれ、
とても参考になります。
概要は Amazon でも参考にどうぞ。
しかし大賞か。確かにトリッキーな面はあるけど、やはり無気力主人公(男)に(略)パターンなのだよなぁ。 主人公の役目最後のあれだけだし。折角色々ひっくり返したんだから、 こんな良くある落ちにまとめたのは勿体ない気がする。
ところで、統合思念体端末が唱える似非SQL文が素敵。
1ヶ月近くも前ですが。
かなり面白くなっている。360度攻撃もそうだが、リロードシステムとダッシュが楽しい。 リロードの楽しさはやってみないと分からないので、是非 Manual でどうぞ。 ダッシュはボタンを押した瞬間の方向に強力に加速するタイプ。 即座に逆にいれれば距離なんかは調節できる。 やる前にマニュアルは一通り読まないと訳分かりませんので注意。
「脇目を振らず目的に向かって突き進」んで進んで囲まれると言うシチュエーションなのだろうか。 逆向いたときに背景スクロールスピードが多少落ちたりすると楽しいかも。 あとは、広域レーダーが欲しい。多分見る暇ないけど。
しかしシューターじゃない私にはかなり難しい…… Easy なら何とか最後まで行けるが、Normal はもう……
とりあえずまとめた。
そのうちまた使いそうなのでメモ。激しく遅い気もする。
sub q_decode { my $s = shift; $s =~ s/=([0-9A-Fa-f][0-9A-Fa-f])/pack('H2', $1)/eg; $s; } #_ sub b_decode { my $s = shift; $s =~ tr|A-Za-z0-9+/| -_|; my $len = pack("c", 32 + 0.75 * length($s)); $s = unpack("u", $len . $s); } sub mime_decode { my $str = shift; $str =~ s|=\?[\w\d-]+\?[Qq]\?([=A-Fa-f0-9]*?)\?=|&q_decode($1)|meg; $str =~ s|=\?[\w\d-]+\?[Bb]\?([A-Za-z0-9+/]*)\?=|&b_decode($1)|meg; $str; }